朱烈の干支九星占術
お知らせ
new!木曜クラスを開講します。
new! 干支九星秘伝録を出版物に追加しました。
new! 郭氏元経も販売中です。
new! 勉強会のお知らせを追加しました。
「干支九星秘伝録」絶賛発売中!

2022年11月12日発売の新刊です。
干支九星とは
干支九星の歴史
干支九星の歴史は意外と浅いです。しかし、その割には間違った情報も流れています。また、干支九星の原典である「郭氏元経」も本当に郭璞が書いたかどうかは、読んでみれば、中で使われている用語でわかることなんですが、読まずに適当な事を言う人がいるので、未だ間違った情報が飛び交っています。ただ、「郭氏元経」は郭璞が書いてなくても、素晴らしい本であることは間違えありません。
干支九星の特徴
干支九星は、そんなにメジャーな占いではありませんので、干支九星と聞いても何それ?と言う人の方が多いと思います。また、気学の一種と思っている人もいる様ですが、実際は別物です。気学を使う方の中には、中身は気学なのに「干支九星気学」と名付けている事があるからです。
そこで、干支九星の占いの特徴について書いてみました。
干支九星でわかること
干支九星といえども万能ではありません。当然、わかる事、わからない事はあります。そのため、干支九星で占ってわかる事を書いてみました。
干支九星で占って欲しい
干支九星の鑑定・ご相談
失敗しない開運
今まで気学や奇門遁甲で方位を取ったけれども、全然効果がなかったとか、開運出来なっかったという人は、次の開運では失敗しない為に干支九星で開運してみて下さい。
鑑定窓口
干支九星の鑑定事例
個人の事例は個人情報の関係で掲載出来ませんが、一般的な芸能人や政治家等を題材として、鑑定事例を掲載しています。かなり詳細に書いていますのでどんな鑑定が受かられるのか少しだけわかると思いますので、是非除いて見てださい。
干支九星ブログ
干支九の鑑定盤の答えを確認するために、周易でダブルチェックを行っていますので、周易の占例も掲載しております。
易占ブログ
干支九星の勉強のために
干支九星をこれから勉強しようとする人のための干支九星の本の紹介です。古本でしか手に入らない本も沢山ありますが、どこかで見かけたら入手して読んでみて下さい。
色々と読んでみると、望月先生も年代によって見方が変化しているのがわかります。もし、読みたい方は、東京都北区十条の「鴨書店」に聞いてみてはいかがでしょうか。